アーリントンカップ2024 回顧 ディスペランツァはGⅠを獲れる大器!! 元馬術選手のコラム by アラシ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 апр 2024
  • メンバーシップ
    / @arashi.keiba2400
    「競馬場へ行こう!」のご視聴はこちらから!
    • パドックの見方を解説! 「競馬場に行こう!」...
  • РазвлеченияРазвлечения

Комментарии • 11

  • @mareebi591
    @mareebi591 2 месяца назад +3

    もちろんスローを差し切った勝ち馬は偉いんだけど最初1000mが1分達するので相当なスロー。NHKマイルは最初1000m58秒は切ってくることが多いのでその追走がどこまで対応できるか…

  • @user-cl3no5qh1c
    @user-cl3no5qh1c 2 месяца назад +2

    シヴァーズそもそもそんな強ないからな。過剰人気。
    強かって伸びたら開けれるくらいのスペースは結構の時間あったのに、スローでキレまけしたんやろ。
    前の時点で上り出せなくなってたり、デムーロの位置取りが大きかった。

  • @user-ll3cy6pn7d
    @user-ll3cy6pn7d Месяц назад +5

    このヒト馬の見る目ない 6:50 6:46

  • @user-eb8gl3lv9d
    @user-eb8gl3lv9d 2 месяца назад +2

    怪物では無いような🤔

  • @user-cl3no5qh1c
    @user-cl3no5qh1c 2 месяца назад +2

    モリスがどんだけクソだったかやな

    • @telephoneburn111
      @telephoneburn111 2 месяца назад

      関係無さすぎてwww

    • @user-cl3no5qh1c
      @user-cl3no5qh1c 2 месяца назад

      @@telephoneburn111 ホープフル見てないんか?
      4角まではいいとこに居たが、前の膨らんで来た馬が壁になったり、馬群の中に突っ込んで行ったりでロクに捌けんで追い方も酷かった。最終的に1番人気だが、予想する際にこの1戦で舐めてた人間多いだろ。

    • @user-cl3no5qh1c
      @user-cl3no5qh1c 2 месяца назад

      @@telephoneburn111 京都2歳Sまでは、京成杯のダノンと弥生賞のコスモと共に外回した組で、着差も0.2秒差でノーカン。
      俺はホープフル見ても、次の初1600でまぁまぁ流れた中で脚溜まって勝ててるから、よりスローでモレイラが捌いたら勝負なるかなと思ってた。
      やっぱ京都2歳組とジュニアC組は勝馬が消し飛んだがまぁまぁ強いっぽい。

    • @telephoneburn111
      @telephoneburn111 2 месяца назад

      @@user-cl3no5qh1c なんかこの馬スローペースだとほかの馬より脚が爆発するけどドスローだと前差しきれないし流れると脚がたまらないから届かない気がするんだよね
      京都2歳も外回したとはいえ、先に仕掛けてった馬と脚色変わらない時点でって感じ...
      年明けて成長してたらもうわからんけど

    • @user-cl3no5qh1c
      @user-cl3no5qh1c 2 месяца назад +1

      @@telephoneburn111 重賞出てからは位置下がってるからスローで届かんのは当然やろな。京都2歳もホープフルも通常イン前有利の馬場だから、位置下がって差すために外回す、逆のことしたらそら化け物でない限り無理。
      イン前有利の馬場で外差して掲示板くらいに来てたら見直せる。朝日杯も例年イン前有利で外差してきた馬は次でもあんま崩れてない。
      ペースが流れた場合に関しては、初1600の1勝クラスのときに全部11秒台やから、それで上がり33秒台だしてたら十分ちゃうの。ニュジージランド組のが先々怪しい。